グラビア印刷サービス グリーン基準ガイドライン

グラビア印刷サービス グリーン基準ガイドライン page 98/124

電子ブックを開く

このページは グラビア印刷サービス グリーン基準ガイドライン の電子ブックに掲載されている98ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
956.応募の方法表彰候補工場は、所属する会員団体を経由して応募するものとする。ただし、1企業で複数の工場がある場合には、当該年度で応募できる工場は1工場に限る。7.応募の手続き(1) 提出書類表彰候補工....

956.応募の方法表彰候補工場は、所属する会員団体を経由して応募するものとする。ただし、1企業で複数の工場がある場合には、当該年度で応募できる工場は1工場に限る。7.応募の手続き(1) 提出書類表彰候補工場は、下記の書類を正1通、副2通提出するものとする。①印刷産業環境優良工場表彰候補工場応募票(様式1)②印刷産業環境優良工場表彰候補工場の概要(様式2)③印刷産業工場の環境整備・改善の内容説明書(様式3)④工場全体、各作業場、環境関連施設、その他記入項目に関する写真(別綴じのこと)(2) 提出書類の作成方法原則としてWord等を利用して作成することとする。(3) 提出先提出書類は、所属する会員団体事務局宛に提出する。(4) 提出期間3月1日~5月31日8.選考の方法(1) 選考は、社団法人日本印刷産業連合会内に印刷産業環境優良工場表彰選考委員会(以下「選考委員会」という)を設け、その下に印刷産業環境優良工場表彰審査委員会(以下「審査委員会」という)を設けて行う。(2) 印刷産業環境優良工場表彰に該当する工場の選考は、書類審査と必要に応じて行う現地調査に基づき、審査委員会において行ったのち、選考委員会に推薦する。(3) 選考委員会において、「3.表彰の対象」の各号のすべてをみたしている工場を会長賞に選出する。(4) 選考委員会において、当該年度の会長賞に値する工場のうち特に優秀と認められる工場であって、かつ環境優良化に継続的かつ積極的に取組み効果を挙げており、受賞後も受賞水準が維持されると認められる工場については、経済産業省に対し局長賞の申請をする。(5) 選考委員会において、当該年度の会長賞に値する工場のうち最も優秀と認められる工場であって、かつ環境優良化に継続的かつ積極的に取組み効果を挙げており、受賞後も受賞水準が維持されると認められる工場(ISO14001を取得しているまたはこれに準ずる管理水準が期待できること)については、経済産業省に対し大臣賞の申請をする。(6) 上記によらず、特に努力及び改善が認められる工場には奨励賞を授与する。(7) また、過去に受賞した工場については、その上位の賞に限り選考の対象とする。9.事後の報告会長は、受賞工場から工場環境について、適宜報告を求めることができる。【留意事項】1.選考にあたっては、特にその業種、その会社の企業規模及び工場設立後の経過年数等を考慮し、環境優良に努力を払っている企業を選考の対象とする。2.大臣賞、局長賞候補の工場に対しては、審査委員会による現地調査を行う予定であり、これを受け入れることができる工場を選考の対象にする。3.表彰を受けた工場は、その概要を当連合会機関誌、印刷の月発行パンフレット及びホームページ等に掲載するとともに、業界紙、一般紙等にプレス発表を行う。4.表彰を受けた工場に対し、工場見学会及び講演会講師の派遣等を依頼することがある。※最新の実施要領は、当連合会ホームページでご確認下さい。