グラビア印刷サービス グリーン基準ガイドライン

グラビア印刷サービス グリーン基準ガイドライン page 97/124

電子ブックを開く

このページは グラビア印刷サービス グリーン基準ガイドライン の電子ブックに掲載されている97ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
94日印産連では、印刷産業界における各企業の環境問題に対する取組みを促進するとともに、印刷工場の環境改善及び印刷企業に対する社会の一層の支持・理解を獲得することを目的に、印刷産業環境優良工場の表彰制度を....

94日印産連では、印刷産業界における各企業の環境問題に対する取組みを促進するとともに、印刷工場の環境改善及び印刷企業に対する社会の一層の支持・理解を獲得することを目的に、印刷産業環境優良工場の表彰制度を平成14年度に制定しました。日印産連の傘下10団体の会員企業であればどなたでも応募できますので、この機会に是非ご応募下さい。※ 例年4月ごろに応募受付開始、9月ごろに表彰が行われます。印刷産業環境優良工場表彰実施要領1.目的近年の環境問題に対する社会的な意識の高まり等により、PRTR法やグリーン購入法の施行、地球温暖化の防止等の様々な環境保全に係る要請が企業に対して強まっており、これらの対応に企業が要する労力やコストが年々増大している。このような状況の下、これらのコストを単なる法律遵守や企業の倫理感に依存するだけでなく、印刷産業の環境に配慮した環境優良工場の表彰制度を実施することにより、企業の環境問題に対する取組みを促進するとともに、印刷工場の環境の改善及び印刷企業に対する社会の一層の理解の獲得を図り、もって我が国印刷産業の振興に資することを目的とする。2.応募資格(1) 社団法人日本印刷産業連合会の会員である10 団体(以下「会員団体」という)傘下の会員企業であること(2) 印刷及び印刷加工に関わる工場であること(3) 該当年3月1日現在において、該当工場稼働後3年以上経過していること(4) 最近5カ年以内に環境法令等に基づき操業停止等の行政による処分を受けていないこと3.表彰の対象次の各号をみたしている工場を表彰の対象とする。(1) 工場の周辺環境(大気汚染、水質汚濁、土壌汚染、騒音、振動、悪臭等の公害防止、景観などから総合的に判断されるもの)及び作業環境(騒音・振動・高熱・悪臭の防止、採光・照明、清掃・整理整頓などから総合的に判断されるもの)等工場内外の環境改善の状況が同業種内の他の工場に比較して高水準にあることまたは近年における環境改善が著しいこと(2) 広域的な環境対策(地球温暖化防止、環境汚染物質の削減、化学物質管理、省資源、廃棄物処理・リサイクル等)が同業種内の他の工場に比較して高水準にあることまたは近年における環境改善が著しいこと(3) 環境管理体制が整備されており、環境対応が明確に企業経営の中で位置付けられていること(4) 環境対応が企業経営の上で具体的効果をもたらしていること4.表彰の種類(1) 経済産業大臣賞(以下「大臣賞」という)(2) 経済産業省商務情報政策局長賞(以下「局長賞」という)(3) 社団法人日本印刷産業連合会会長賞(以下「会長賞」という)(4) 社団法人日本印刷産業連合会環境優良工場奨励賞(以下「奨励賞」という)。5.表彰の方法環境優良工場表彰は、原則として毎年1回募集し、表彰該当工場については、賞状及び記念品を授与する。6 印刷産業環境優良工場表彰制度